ポケモンや妖怪ウォッチをはじめとした様々なキャラクターとコラボ商品を出している人気ブランド。手縫いで魅せる革小物でカラフルなレザーを使ったポップなデザインと、ハンドステッチならではの温もりある風合いが魅力。
世界に一つだけの、ハンドメイドキャンドルを作っています。今回はワークショップと合わせてハンドメイドキャンドルの販売も行います☆400円~BIGサイズで4,000円の間で販売いたしますので、ぜひ見るだけでもお越しいただけたら嬉しいです★
私たち一般社団法人ウクレレサポート協会は、東日本大震災後、自分たちでも何か出来る事で元気を届けたいと大好きだったウクレレを通し「三陸復興応援プロジェクト」を中心に社会貢献活動を始めたボランティア団体です。ウクレレが初めての方にも気軽に体験いただいたりと交流活動を続けています。
HIPHOPダンスのレッスンを参加する子ども達のレベルに合わせて3人の講師が対応。午後からはその日に習ったダンスをステージで少しだけ踊ってもらう企画も予定しています。また、普段習っているダンススクール生徒も講師としてお手伝い参加し、生徒や先生達のダンスショウタイムも開催いたします。
【ROUGHNECKS DANCE STUDIO】
【JOY FIT DANCE STUDIO】
『美』に関することででも、前向きになったり気持ちが変わるきっかけになることはあると思うし、まだまだこの大変な状況だからこそ、そういうチカラでお役に立てれば…」と考え東京のボランティアさんと石巻のメンバーとの混合チームで出店致します。
2007年11月に誕生したデッキカンパニー「レスケスケートボードズ」。スケートの楽しさ、スケートへの計り知れない情熱、スケートボードで生きていく夢、スケーターの為を考えて設立したブランドであり、スケーターが100%力を発揮できるように行動していくデッキカンパニーです。
宮城県女川町出身、拠点を置くグラフィティライター。幼少期から好きだった絵と、15歳の時にIPHOPカルチャーに受けた影響でスプレー缶を握ることとなる。十代後半に日本のグラフィティアートを代表するT0MI-Eと出会い、約10年の月日を経てTOMI-E率いるACC(AsianCan Controlerz)の一員となる。
東北大震災後は、女川町に彩りを取り戻すべく、ポジティブな作品を描き続ける傍、町内のイベントのポスターや、グッズデザインなど、より地域に密着した活動に力を入れている。
一般で参加される方々には1ブース1,000円で販売場所を提供させて頂きます。出店料の1,000円はネパールへの小学校の復旧チャリティーに活用させて頂きます。
基本的に子ども達が喜ぶ物や手作り品やご自宅にある不要品などの販売会になります。
こちらのブースでは現金決済のみでチケットを使う事は出来ませんのでご了承ください。尚、まだまだ出店場所に余裕がありますので、出店をご希望される方を募集しております。
詳しくは事務局までお電話かメールにてお問い合わせください。